まずそうな雑感
朝、コンソメ味の洋風雑炊を作った。
息子と食べた。
今日の母子の朝の話題はノーベル賞。
母「日本人がノーベル賞化学取ったよ!」
息子「えっ!カーボンナノチューブ!?」←最近の一番のお気に入りらしい。
母「ちがう。ママはけんきゅうがよくわかんないからネットで調べてね☆」←無責任
息子「(ネットを検索し)おお!有機化合物が!炭素が!」
息子は歓喜しながら有機化合物踊り(自作)を踊りはじめた。
わたしが、どうしたら炭素同士ってくっつくのかな、高温であっためてすごい勢いでかき混ぜるのかなとか適当な事をいったら、むすこに、「そんな簡単な事じゃないよ・・・。」と、心から呆れられた。
「ゆうき~かごうぶつ~」
と歌いながら息子は集団登校へ。
お騒がせ息子も、最近、ようやく集団生活に慣れてきたみたいで・・・
3年生にしてやっと、やっと集団登校で学校に通う事が出来るようになった息子の後姿を、窓から眺める。(ストーカーのようだ)
やっと、やっと、やっと、一斉授業もすすんで受けてくれるようになってきて、
まだまだ進化の途中だけど、昨年とは雲泥の差で学校生活を送っている。
☆*゚ ゜゚*☆*゚
き、希望の光が・・・(涙)☆*゚ ゜゚*☆*゚
☆*゚ ゜゚*☆*゚
朝の雑炊が鍋に残ってしまった。
昼食になにか食べたいけど、雑炊のままではあまりに悲しすぎる、
そうだ、自分へのご褒美的な味として、カレー味にしてみたらどうかしらっ。(←主婦だなあ・・・)
カレー粉、クミン、ガラムマサラ、野菜、卵等を放り込み
「ゆうき~かごうぶつ~、炭素がくっつきぐるぐる~(じぶんでもよくわかなくなっている)」
などと歌いながらグラグラ煮たらできたのがこれ。
ぐぇっ。
ひさしぶりにマズそうなものを作ってしまった。愛憎弁当を思い出す。
・・・写真より本物のほうがもっとゲ○っぽく、まずそうだった。
一口食べてみても、ちょいマズだったので、ハム入れてごまかす。
三口目で味に慣れてきたら結構美味しいような気がしてきて
完食☆
息子と食べた。
今日の母子の朝の話題はノーベル賞。
母「日本人がノーベル賞化学取ったよ!」
息子「えっ!カーボンナノチューブ!?」←最近の一番のお気に入りらしい。
母「ちがう。ママはけんきゅうがよくわかんないからネットで調べてね☆」←無責任
息子「(ネットを検索し)おお!有機化合物が!炭素が!」
息子は歓喜しながら有機化合物踊り(自作)を踊りはじめた。
わたしが、どうしたら炭素同士ってくっつくのかな、高温であっためてすごい勢いでかき混ぜるのかなとか適当な事をいったら、むすこに、「そんな簡単な事じゃないよ・・・。」と、心から呆れられた。
「ゆうき~かごうぶつ~」
と歌いながら息子は集団登校へ。
お騒がせ息子も、最近、ようやく集団生活に慣れてきたみたいで・・・
3年生にしてやっと、やっと集団登校で学校に通う事が出来るようになった息子の後姿を、窓から眺める。(ストーカーのようだ)
やっと、やっと、やっと、一斉授業もすすんで受けてくれるようになってきて、
まだまだ進化の途中だけど、昨年とは雲泥の差で学校生活を送っている。
☆*゚ ゜゚*☆*゚
き、希望の光が・・・(涙)☆*゚ ゜゚*☆*゚
☆*゚ ゜゚*☆*゚
朝の雑炊が鍋に残ってしまった。
昼食になにか食べたいけど、雑炊のままではあまりに悲しすぎる、
そうだ、自分へのご褒美的な味として、カレー味にしてみたらどうかしらっ。(←主婦だなあ・・・)
カレー粉、クミン、ガラムマサラ、野菜、卵等を放り込み
「ゆうき~かごうぶつ~、炭素がくっつきぐるぐる~(じぶんでもよくわかなくなっている)」
などと歌いながらグラグラ煮たらできたのがこれ。
ぐぇっ。
ひさしぶりにマズそうなものを作ってしまった。愛憎弁当を思い出す。
・・・写真より本物のほうがもっとゲ○っぽく、まずそうだった。
一口食べてみても、ちょいマズだったので、ハム入れてごまかす。
三口目で味に慣れてきたら結構美味しいような気がしてきて
完食☆
この記事へのコメント