今年もおわるね
今年ももうすぐ終わりだな~。
12月は瞬く間に過ぎた。
私がずっと校正を棚上げ(すみません汗)にしていた岡田裕子インタビューがやっとアップされました。
ムサビの岡部先生、お付き合いいただいてありがとう&お疲れさまでした。
カルチャーパワー
http://apm.musabi.ac.jp/imsc/cp/
最近印象に残った出来事はというと。
12月18日、恒例の美術系稲作。
ちょっとしか手伝ってなかったんだけど、収穫祭に呼んでもらい大満足。
飲み会やって、餅ついて、子供らはたき火して・・・
個人的に、今年一年を振り返って、まだまだだなーとおもってたら、気分が落ちてたんだけど、
元気になって帰って来れました。
12月23日、大駱駝艦の村松卓矢さんの公演を見に行った日。
村松さんは天才の域に達してしまってるかも、と思った☆
吉祥寺壺中天での村松卓矢さんの公演は、ゼッタイに見た方がイイ!
http://www.dairakudakan.com/index.html
その日の電車で私が買ったNEWS WEEKを読みふける寅次郎君。
世界情勢が気になるのかい?コソボとかが?
12月26日、劇団☆死期忘年会@芸術公民館。
オルタナティブ人形劇団、来年が正念場なんで、がんばろうっ!
12月28日、コン平ってゆう、コンセプトシートを作ろうってテーマのトークショーに親子で参加。
with chim↑pomとか大槻くんとか。@public image
http://3d.public-image.org/
わたしも多摩美で講師してる時、たまたま似たようなテーマの課題出してるんだ。
これが意外と、なかなか、いいアイデアって出ないもんだよね。
学校の課題としてはいいトレーニングになると自負しているんだけどね。
突拍子もなくなっちゃったりとか、笑いに走っちゃったりとか、真面目にやると面白くなかったりとか。
トークはサブカルと芸術の談義とか、面白く考えさせられる事が多かった。
それを聞いていて、ますますわたしは、いわゆる芸術バカなのかもしれないとおもった。
芸術がなんたるかはいまだにわからないんだけどさ、
わからないけど、結局は、好きなんだよね・・・。
そしてそういうのが好きなのって、少数派なんだろーなー、となんとなく思った夜デシタ。
そして本日12月30日のトピックスは、
初めてパテを作ったよ!
見た目キモいけど劇ウマ!!
新鮮な鳥レバー買って、牛乳付けてからワインと香辛料と野菜で煮てミキサーにかけるだけだったよん。
忘年会に持っていくぞう。
みなさま今年もお疲れさまでした。
そして2011年が良い年でありますように。
12月は瞬く間に過ぎた。
私がずっと校正を棚上げ(すみません汗)にしていた岡田裕子インタビューがやっとアップされました。
ムサビの岡部先生、お付き合いいただいてありがとう&お疲れさまでした。
カルチャーパワー
http://apm.musabi.ac.jp/imsc/cp/
最近印象に残った出来事はというと。
12月18日、恒例の美術系稲作。
ちょっとしか手伝ってなかったんだけど、収穫祭に呼んでもらい大満足。
飲み会やって、餅ついて、子供らはたき火して・・・
個人的に、今年一年を振り返って、まだまだだなーとおもってたら、気分が落ちてたんだけど、
元気になって帰って来れました。
12月23日、大駱駝艦の村松卓矢さんの公演を見に行った日。
村松さんは天才の域に達してしまってるかも、と思った☆
吉祥寺壺中天での村松卓矢さんの公演は、ゼッタイに見た方がイイ!
http://www.dairakudakan.com/index.html
その日の電車で私が買ったNEWS WEEKを読みふける寅次郎君。
世界情勢が気になるのかい?コソボとかが?
12月26日、劇団☆死期忘年会@芸術公民館。
オルタナティブ人形劇団、来年が正念場なんで、がんばろうっ!
12月28日、コン平ってゆう、コンセプトシートを作ろうってテーマのトークショーに親子で参加。
with chim↑pomとか大槻くんとか。@public image
http://3d.public-image.org/
わたしも多摩美で講師してる時、たまたま似たようなテーマの課題出してるんだ。
これが意外と、なかなか、いいアイデアって出ないもんだよね。
学校の課題としてはいいトレーニングになると自負しているんだけどね。
突拍子もなくなっちゃったりとか、笑いに走っちゃったりとか、真面目にやると面白くなかったりとか。
トークはサブカルと芸術の談義とか、面白く考えさせられる事が多かった。
それを聞いていて、ますますわたしは、いわゆる芸術バカなのかもしれないとおもった。
芸術がなんたるかはいまだにわからないんだけどさ、
わからないけど、結局は、好きなんだよね・・・。
そしてそういうのが好きなのって、少数派なんだろーなー、となんとなく思った夜デシタ。
そして本日12月30日のトピックスは、
初めてパテを作ったよ!
見た目キモいけど劇ウマ!!
新鮮な鳥レバー買って、牛乳付けてからワインと香辛料と野菜で煮てミキサーにかけるだけだったよん。
忘年会に持っていくぞう。
みなさま今年もお疲れさまでした。
そして2011年が良い年でありますように。
この記事へのコメント